| 大会実行委員長 | 
							後藤俊文 | 
						
						
							| 大会競技委員長 | 
							半谷貞夫 | 
						
						
							| テクニカルデリゲート | 
							大澤行英 | 
						
						
							|  競技内容  | 
							JPAパラグライダーナショナルリーグ競技規定に順ずる。 
								1)Race to Goal 
								2)Elapse time to Goal 
								3)Free Distance | 
						
						
							| 募集人員 | 
							90人 | 
						
						
							| 日程 | 
							2010年10月9日(土)〜11日(月) | 
						
						
							| 開催地 | 
							長野県北安曇郡小谷村栂池高原スキー場 スカイワンダーランド栂池エリア | 
						
						
							| 主催 | 
							栂池ジャパンカップ実行委員会 | 
						
						
							| 公認 | 
							日本パラグライダー協会 ナショナルリーグ第6戦 | 
						
						
							| 協賛 | 
							(有)アエロタクト (有)ジェネス (有)エアハート ゲインインターナショナル | 
						
						
							| 後援 | 
							小谷村・白馬観光開発(株)・(株)白馬館・栂池観光開発(株)・栂池観光協会 | 
						
						
							| 協力 | 
							白馬山麓のスキー場・白馬山麓エリア協議会 | 
						
						
							| 大会スケジュール | 
							
								
									
										| 集合場所  | 
										スカイワンダーランド栂池 クラブハウス前 | 
									 
									
										| 10月9日(土) | 
										07:30〜08:30 選手受付、GPS アップロード 
											※受付後、ゴンドラにてTOへ移動 
											09:30 TOにて開会式・競技説明 
											
											
											10:00 競技開始 
											
											
											
 15:00 競技終了 
											16:30 交流会 
											     (軽食をご用意いたします) 
										 | 
									 
									
										| 10月10日(日) | 
										07:30〜08:30 選手受付 
											※受付後、ゴンドラにてTOへ移動 
											10:00 テイクオフにてブリーフィング、 
											     競技開始 | 
									 
									
										| 10月11日(月) | 
										07:30〜08:30 選手受付 
											※受付後、ゴンドラにてTOへ移動 
											10:00 テイクオフにてブリーフィング、 
											     競技開始 
											
											
											
15:00 競技終了 
											
											17:00 表彰式・閉会式 | 
									 
								 
							 | 
						
						
							|  参加資格  | 
							1)JPAパラグライダーエキスパートパイロット技能証所持者 
								2)第3者賠償責任保険加入者 | 
						
						
							| 必要装備  | 
							GPS、ツリーランセット が必要  | 
						
						
							| 表彰 | 
							JPAナショナルリーグ競技規定に順ずる賞状、賞品授与 | 
						
						
							|  参加費用   | 
							
								
									
										| JPA EX証 | 
										23,000円 | 
									 
									
										| 2009PNLランキング10位内 | 
										13,000円 | 
									 
									
										| PCL 優待選手 | 
										13,000円 | 
									 
									
										2010年PCL各大会優勝選手 
											(2010年内 1回のみ) | 
										13,000円 | 
									 
									
										| 学生 JPA EX証 | 
										9,000円 | 
									 
								 
								JPA専用無線機使用料を含む 
							 | 
						
						
							| 宿泊 | 
							
								宿泊を希望される方は、各自でご予約をお願いいたします。 
								宿泊案内 
								(栂池エリア内にはキャンプ施設はありません。指定地以外でのキャンプ等は御遠慮願います) | 
						
						
							| その他 | 
							・レスキューパラシュート 
								    (5ヶ月以内リガーによるリパック済みの物を使用下さい)  
								・GPS、ヘルメット、レスキューセット等は、各自ご用意下さい。  
								*大会期間中のツリーラン回収等は有料となります 
									(1件につき¥20,000) 
							 | 
						
						
							| 申込み方法 | 
							 JPA競技事業部の規定より、インターネットより申し込む。 
								または郵便、Faxで申し込む。  
								JPA競技事業部web登録ページ | 
						
						
							| 申込み締切り | 
							2010年9月7日 | 
						
						
							|  参加費入金締切り  | 
							2010年9月24日 | 
						
						
							| 大会事務局 | 
							栂池ジャパンカップ実行委員会 | 
						
						
							大会実行委員会 
								事務局 | 
							栂池ジャパンカップ実行委員会 
								 
								:〒399-9422 長野県北安曇郡小谷村栂池高原 
								     Tel/Fax 0261−83−2521 
								     Web: http://www.janis.or.jp/users/tugapara/  
								     E-mail: tugapara@janis.or.jp | 
						
						
							日本パラグライダー協会 
								信越支部内スクール | 
							・栂池パラグライダースクール 
								・パラグライダーパーク青木 
								・スカイウエイパラグライダースクール 
								・JMB中部パラグライダースクール 
								・JMB富士見パノラマパラグライダースクール 
							  ・白馬パラトピア五竜パラグライダースクール 
								
								・小谷パラグライダースクール 
								・エコーバレーパラグライダースクール 
								
								・KPS富士見高原パラグライダースクール 
								・白馬八方尾根パラグライダースクール 
								・オオマチスカイサポート 
							 |